8May

サクランボ収穫2017
ゴールディンウィーク明け、 初日です。 自営ですからゴールディンウィークは あまり関係なく過ごしていました。 他者が休む時に働いて、 他者が働くときに休むという生活を しておりますので、休日は道路の 混雑状況が変わるくらいです。 さてさて今年もサクランボの収穫の 時期がきました。 手入れもほとんどしていないので 今年はどうかな? と思っておりましたが意外にも 豊作です。 毎年、摘果しなければ! と思いながらもやっていないので、 実が小さいです。 今インターネットで調べて やり方を覚えたのですが、 来年ですね。 冬には少し剪定も必要です。 以前、剪定して木を枯らしてしまったので、 あまりやらないようにしていました。 よくよく調べてみると、 サクランボは剪定をあまりしない方が 良いとのこと。 木が弱いので剪定後には薬液を 塗らないと枯れてしまうということでした。 私は枯らしました(涙) 今日は初物を食べます。 完熟の果物は美味しいですね。 また今年はズッキーニを植えたので、 収穫するまでがんばります! ズッキーニは、 人工授粉しないとダメみたいですね。
ここからはお仕事の案内です。
お近くの方ご利用ください。 パソコンデータ消去の依頼は、 PCスタイル松戸工房 無料パソコン処分の依頼は、 PCスタイル松戸工房リサイクル部門 無料エアコン取り外しの依頼は、 PCスタイル松戸工房エアコン取り外し 上記は喜ばれるために行っております。 ですが人間ですので断る時は断ります。
●●●
スポンサードリンク