15Jun

茨城のサーフに遠征2017-6-15
本日は千葉県民の日という ことで次男と潮干狩りに出かけました。 茨城遠征です。 年末にヒラメでも狙いに行こうかな? と考えていたこともあり、 茨城のサーフを探索してきました。 平成13年4月1日から、 地域復興を図るため、 一般の人に貝類の採捕を認めています。 禁止区域もあるため、 ネットで調べてから行きました。 中潮で13時30分頃に干潮でしたので、 12時30分頃に現地に到着でした。 波、風が無いはずでしたが、 意外にも波はあります。結構、人もいました。 撒いた貝ではなく、 天然ものが捕れるというので、 楽しみにしていました。 釣り場開拓の意味もあったので、 情報収集も大事です。 結果からいうと貝は、 それほど捕れませんでした。 家族でボンゴレを作れるくらいです。 「はまぐり」は美味しいので、 次回に期待です。 茨城サーフまでも下道で行けるという ことが分かっただけで大収穫です。 次回は釣り竿持って茨城サーフです。
ここからはお仕事の案内です。
お近くの方ご利用ください。 パソコンデータ消去の依頼は、 PCスタイル松戸工房 無料パソコン処分の依頼は、 PCスタイル松戸工房リサイクル部門 無料エアコン取り外しの依頼は、 PCスタイル松戸工房エアコン取り外し 上記は喜ばれるために行っております。 ですが人間ですので断る時は断ります。
茨城のサーフに遠征2017-6-15
スポンサードリンク