30Nov
今日のお昼は松戸の名店 中華蕎麦とみ田のラーメンを食べました。松戸駅前に送り迎えでお店の前を通りますが、 常に行列、行列がないと思えばスープ切れ営業終了。 中華蕎麦とみ田は食べに行ったことありませんが、 とみ田さんが大黒屋として営業している時は何回か行きました。 さすがに2時間待ちと聞くと並べません。 国道6号線の大勝軒ロゼオに行くか、かみなりか、 富田食堂に行ってしまいます。 好き嫌いはあるでしょうが、 どのお店も美味しいです。 セブンイレブンでもよく見かけますが、 本日はスパーで売っていたマルチャン製の中華蕎麦とみ田です。
袋に書かれているように頂点の一杯でした。 これを購入して営業しても流行りそう。 都心にはインスタントラーメンのお店があるくらいですから。