8Sep

起業物語、興味がない!に好きが埋もれている
会社の中で、関係ある 外部セミナーや展示会、 自己啓発として 推奨されていたことに 積極的に参加してみた。 それまでは興味のないことには、 面倒くさいということで、 中々強制でもされない限り 参加しなかった。 会社の中で与えられたことを、 坦々とこなしていって いただけだった。 仕事で望むことは無いし、 任されたことを責任もって こなしていくだけで 流されて生活していくこと は十分可能な時代でもあった。 今でも自分の課題のひとつであるが、 興味のないことには首をつっこまない。 ひとつのことに集中! でも、いいかも知れないのだが、 知らないことを知った時、 もの凄く好きになることが あるのである。 「興味がない!」で新しい情報を 遠ざけていてはもったいないのである。 今まで遠ざけていた 外部セミナーや展示会に 積極的に参加することにより、 ここでは省略するが、 いろんなものが見えてきた。 会社内でも、今までは関係ない と思っていた部署ともよい 関係になり情報が流れて くるようになった。 自分の閉じていた心を 少し開いた、あたりまえの 結果であった。 前を読む 次を読む
スポンサードリンク