14Oct

人生の岐路
長男が今、
人生の岐路に立っています。
一生懸命、がんばっておりますので
私は静観しておりますが。
なんだか懐かしくなってきます。
希望に満ち溢れていた、
学生時代、当時を思い出すと、
未知の世界に踏み込むのですから、
楽しみでもありながら
恐怖心も少なからずあります。
それでも実家がある。
親がいる。
と今では、そう思います。
当時は感謝できませんでしたが、
当たり前と思っていたんでしょうね。
実家があり親がいることに。
そして若いうちは
自我を優先ですからね。
年齢を積み重ねることで、
また見える景色も変わります。
息子も40代後半の私の意見も
今は聞けないでしょう。
ですから大きな間違いでない限り
私は言いません。
大切なのは努力を続けることと
思います。
そして、
人様の役に立つこと。
感謝されること。
このことを踏まえながら
目先のことを頑張ると
良いかと思います。
人生は選択の連続ですから、
どちらを選んでも間違いはない
と思います。
ネットで仕事をしている場合でも
一緒です。
楽(らく)したいが故に
ツールを購入したり、
別の広告に惑わされたり。
これじゃ、成果はでません。
コツコツと積み上げていく。
これが最強の法則です。
今はそう思います。
あなたは今、他者に、または職場で、
「感謝!」されていますか?
ひとつでも多くの
「ありがとう」を
頂きましょう。
PS
写真は昨日、
家の前にいたカマキリです。
産卵後、オスはメスに
食べられるというカマキリ。
残酷ですよね。
人間は違っていてよかったです(笑)
さて、このカマキリの岐路は
いかがなものかな?
スポンサードリンク