2Jul
サト愛さんからの質問の回答23です。
スロアフィのステップアップの流れについて
時々、多くの方から質問をいただくので
簡単な流れを書きます。
スロアフィの歩き方に詳しく書いていますが
簡単に箇条書きにしてみます。
日記ブログ(記事を書く練習とアフィリの練習)
↓
専門ブログ(趣味系メインブログ)で成果を増やす
↓
さらに趣味ブログ数や記事を増やして稼ぐか
OR
趣味系メルマガを組み合わせて進むか
OR
稼ぎ系ブログとメルマガに進むか(スロアフィ本編)
選んで進む。
こんな流れです。
自分の好みの方向性で進み方が3種類選べますね。
いずれにしても、最初のスタートは
日記ブログからスタートがいいです。
趣味系でも稼ぎ系でもスロアフィを
素直に実践してブログを大きく育てていくと、
ブログに必要なSEO対策も、自然にできますから
過去記事からも、半ほったらかしで売れていきます。
更新記事からも売れるので、両方から
売れて、大きく稼げる仕組みができていきます。
スロアフィでは、稼ぎ系はコミュニケーション型で
更新型の方法ですが、ニッチ系(趣味系)は、
非コミュニケーション型で半ほったらかしの方法
(はじめの一歩マニュアル)も学べます。
どちらのノウハウも文章は下手でもいいのですが
自分の言葉で文章を書くのが好きな方に向いています。
ブログメインで稼ぐためのマニュアルが2種類ある、
多様性があるマニュアルなのが特徴です。
⇒ サト愛さんのHP