TAG体験記

くも膜下出血の前兆チェック、体験記
くも膜下出血の前兆チェック、体験記 くも膜下出血になった時、 前兆はありましたか? と良く聞かれます。 いろいろな前兆があると思います。 表現の仕方も 難しいと思います。 これは私の場合です。 私の場…

未破裂脳動脈瘤クリッピング手術体験記4
未破裂脳動脈瘤クリッピング手術体験記4 2015年2月12日(日曜日) 手術後6日目です。 朝の消毒が終わった。 点滴も本数が減ってきているので、 より暇だ。 人生を見直すには良い時間だが、 仕事出来ない期…

未破裂脳動脈瘤クリッピング手術体験記3
未破裂脳動脈瘤クリッピング手術体験記3 2015年2月10日(火曜日) 朝一、CTの検査でした。 その後、先生の消毒を受け、 本日は点滴のみ。 後は点滴の針刺しとの戦いだ。 歩けそうだけど移動は まだ車椅子…

未破裂脳動脈瘤クリッピング手術体験記2
未破裂脳動脈瘤クリッピング手術体験記2 2015年2月9日(月曜日) カテーテルが終わり部屋に 一旦戻されると妻がいた。 妻には本当に感謝です。 9時から開頭手術なので30分以上 待機であった。 最高の先生なの…

未破裂脳動脈瘤、クリッピング手術入院初日
2015年2月7日(土曜日) 14時に病院に入りました。 今日は何もないだろうと思っていたら、 造影剤投入のCT検査、胸部レントゲン、 心電図、エコー、採血、採尿と沢山あった。 血管が細く採血者泣かせの私の腕はまた、 …

くも膜下出血からの生還体験記11
10月14日(火曜日) 朝、先生方の回診があり、 状態の良い私を見て、 退院できる事を認めた。 即、退院を希望の私は本日退院を したい!と言った。 本日でも大丈夫ということで、 急遽、退院が決まった。 …

くも膜下出血からの生還体験記10
10月7日(火曜日) 点滴が多くてまいっている。 写真の腕は入院中の私の腕です。 腕が紫色に変色しているの わかりますか? 早く外れないかなぁ。 10月8日(水曜日) 金曜日まで点滴がある。 その…

くも膜下出血からの生還体験記9
10月3日(金曜日) いよいよカテーテル手術の日が来た。 2番目なのでお昼ごろということである。 何の根拠があるのか判らないが 看護師さんから1時間位早くなるかも 知れないと言われた。 きっと過去の経験からでしょ…

くも膜下出血からの生還体験記8
9月27(土曜日) リハビリの先生たちのお蔭で 大分、歩けるようになった。 10月3日にカテーテル手術が決まった。 早く行いたい! 点滴がないので、 3食後薬飲んで寝ているだけである。 ヒマである。 …

くも膜下出血からの生還体験記7
9月21日(日曜日) 通風まだ痛い。 何で重なるんだろう。 くも膜下出血だけじゃ足りないのか? 明日検査予定であった検査が 24日と突然言われた。 治療が先に進まず、 「どうなってんだい!」 と心で叫んだ…

くも膜下出血からの生還体験記6
9月17日(水曜日) MRIの検査結果。 まだ血管が細いということで、 9月19日に今後どうするか決めると 先生に告げられた。 リハビリで結構歩けるようになった。 リハビリの先生にわがまま言って、 電話できる場…

くも膜下出血からの生還体験記5
9月12日(金曜日) よく眠れた。 長~い一日の始まりです。 本当にみんなに感謝です。 ありがとうございます。 状態は安静中です。 集中治療室で気づいたこと。 「生きているんではなく、生かされている…

くも膜下出血からの生還体験記4
集中治療室で安静状態が続いた。 2週間は絶対安静である。 9月8日(火曜日)に、 造影検査が予定されている。 細かく脳内を検査するということである。 くも膜下出血からの生還体験記4 9月8日(火曜日) …

くも膜下出血からの生還体験記3
ここでも運がよかったとしか言えない。 内科の先生の問診を受け、 あきらかに状態の悪い私を見て、 いろいろ励まして頂き、 脳神経外科に連絡してくれた。 少し遅い時間でしたので、 脳神経外科の先生がいるか 判らなかった…

くも膜下出血からの生還体験記2
次の日の朝。 目は覚めた。 病名は知らない。 そして、状態は良くない。 起き上がる気力もない。 妻に以前行ったことのある カイロプラクティックに 連れて行ってもらった。 自分の中では 網膜はく離の手…

くも膜下出血からの生還体験記1
写真は入院中の私の腕です。 点滴の針を刺す場所が無く色が紫色です。 とにかく点滴の針入れが大変でした。 ICUで入院中の日記より。 血圧管理はこちらで自分の為 毎日行っております。 くも膜下出血体験記はここか…